くるくるハムさん

2015年12月からロードバイク始めました。まだまだ初心者のロードバイクのブログです。主に北摂の方へ行ってます。

シマノPD-A600ペダルに交換 (はじめてのペダル交換)【ロードバイク】

みなさん、こんばんわ

 

 一気に暖かくなり、春夏に向けてウェアの入れ替えしとかないと・・
と思いつつ、新しいウェアがちょっと気になって、
ウェア沼になりそうな予感のくるはむです。
(試着だけでも行ってみよっかな・・)

 

 

さ~てさてさて、先週やっと届いた、シマノPD-A600ペダル(SPD)を日曜日だしさっそく交換してみました。

 

なにせ、ロードバイク初めて1年4ヶ月、パーツを自分で交換したことがありません。

というか、パーツ買ったことないですw(タイヤやライトはあるけど・・)

 

まぁ、ネジ外して、付けるだけの簡単な作業ですし、そんなには難しくなさそうだけどね。

一応、色々調べてっと、さぁ初挑戦です。

 

 

 

f:id:curuhamu:20170417001551j:plain

その前に、シマノPD-A600というペダルは、ロード向けのSPDペダルです。

一般的にシマノのロード用ペダルで使われているのはSPD-SLというもので、そちらの方が固定され力が逃げにくいと言われています。

けど、SPD-SLはシューズの底にクリートを付けると出っ張って、歩きにくそうだし・・

 

SPDの場合はクリートが靴底の凹んだ部分に取り付けるので、歩行は普通のスニーカーとほぼ同じ(靴底の堅さの違いはあります。)感覚なので、私はSPDの方を付けています。

 

それにロードバイク始めた頃、立ちゴケだけは絶対にしたくないので、クリッカーペダル(SPD)を付けていました。

 

 

 

ほんと倒れそうなとき、脚を引くとペダルから脱着できるし、いままで立ちゴケしたことがない、初心者向けお気軽なSPDペダルです。

クリッカーペダル(SPD)は街乗りとかにいいんじゃないでしょうか。

スニーカー風のSPDシューズやサンダルみたいなものもありますしね。

 

 

 

まぁ、さすがに1年も乗ってたら立ちゴケしないだろうし、もうそろそろいいかな~っと気分転換に、交換してみようと思ったのです。 

 

 

  

 

f:id:curuhamu:20170417001550j:plain

やっぱり、クリッカーペダルと違って、高級感あるね~

 

 

 

f:id:curuhamu:20170417001549j:plain

ガンメタリックもかっこいい〜

(傷いって剥げちゃうらしいですけど・・)

 

 

f:id:curuhamu:20170417001548j:plain

クリートはシングルが付属です。

シングルよりもマルチの方が外しやすいので、マルチを別で買う方がいいと思います。

シマノのSPDシューズならついてるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170417001547j:plain

いままで使ってたクリッカーペダル。

立ちゴケしそうになっても、外しやすく助かったことが結構あったかな・・

 

けど、反射板が付いているのが、ちょっとかっこ悪いのがね・・w

いや~通勤用とかだったらいいんですよ・・

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170417001546j:plain

アーレンキーで、まわして・・・(左ペダルは逆回転)

 

 

 

う~ん

 

 

 

 

う~ん

 

 

 

う~ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然うごけへん!

 

 

 

 

 

あっ!

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170417001545j:plain

しゅう〜りょ〜う・・

 

 

アーレンキー延長のパイプも買ったのに・・><

とりあえず、crc556かけて・・

 

 

 

ポチッと

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日

 

 

 

 

 

最終兵器

 

 

f:id:curuhamu:20170418004024j:plain

テッテレ~!

 

ペダルレンチ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170418004023j:plain

セットして、左ペダルは逆ネジだから、矢印の方向に力をかけて・・・

うぅ・・スタンドないと力かけられへん・・

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170418004022j:plain

高級メンテスタンド(別名:ローラ台)にセット。

これなら完全に固定されるから安心です。

足でふもうと思いましたが、思いっきり力をかけると良くないことが起こりそうなので、まずは手でう〜〜んっと力をかけたら・・・

 

 

 

ふにゃぁ~

 

 

 

っと緩んで・・拍子抜けw

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170418004021j:plain

まぁ、緩まなかったらどうしようかと思いましたけど、これで一安心。

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170418004018j:plain

あとは、グリスをネジに塗って、取り付けて完成^^

おぉ〜、なんかロードバイクみたいでかっこいい〜

いいねいいね^^

 

 

ただ、このPD-A600ペダル、8mmのアーレンキーでしか取り付けられないので、もうペダルレンチ使わないかも・・

 

ま、勉強になったからいっかw

 

 

 

 

ちなみにクリッカーペダルの重量は

f:id:curuhamu:20170418004019j:plain

 

 

対するPD-A600は・・

f:id:curuhamu:20170418004020j:plain

ちょっと軽くなりました^^

 

 

 

PD-A600の他にも、シマノのロード向け?ペダルは

片面SPDともう片面フラットタイプのPD-A530

 

 片面だけSPDのPD-A520がありますね。

 

 

 

 

 

とまぁ、ペダルを交換してみた訳ですが、もっと簡単に外れると思ったのに、まさかのペダルレンチの出費・・まぁ何事も経験ですね。

いずれはフレーム買いして1から組み立ててみたいし、難しそうだけど、ホイールも組んでみたいw

 

いつになるかわかんないけどw

 

 

 

 

 さぁ~って、次は何を交換してみよっかな(^.^)/

 

 

 

↓小物ばっかり買ってるくるはむさんに、大物買う勇気を、さぁ応援のポチッとお願いいたします。 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

 

 

 

curuhamu.hatenablog.com