くるくるハムさん

2015年12月からロードバイク始めました。まだまだ初心者のロードバイクのブログです。主に北摂の方へ行ってます。

赤いギア、バロックギア(Baroque-Gear) 34T±3を買ってみた^^【ロードバイク】

curuhamu.hatenablog.com

 

 

 

 

皆さん、こんばんわ〜

 

先日は勝尾寺2本、妙見山1本と走って今日はぐったりとしているくるはむです。

たった3本程度で足がダルいとは・・・><

 

 

f:id:curuhamu:20170521130920j:plain

さてさて、ちょっと前にfacebookで気になるものが紹介されてました。

インナーギアが赤くてかっこいいBaroque-Gear。

調べてみると、真円ではなく楕円でもない、非楕円ギア。

インナー34±だと、0°・180°(12時・6時)の上死点下死点は歯数が31になり、90°・270°(3時・9時)の踏み込む時は歯数が37になるという。

 

 

 


内藤英未 が バロックギヤ 34T±3 を試す!

 公式動画で紹介もされてます。

 

 

 

詳しくは、公式HPで

www.smith.ne.jp

 

ちょっと面白そうだし、ギアが赤でおしゃれだし・・ 

 

 

 

 

 

 

ならば試してみようじゃないか!

 

 

 

 

と、ポチッと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170521130919j:plain

この赤がかっこいい!

思ってたより、丸じゃないんですね。

 

私が買ったのは34°±3っていうやつです。

この他にも、34°±2や36、39などありますので、気になる方は公式hpへどうぞ

 

 

 

 

 

チェーンリングを交換するのは初めてなんで、HPいろいろと予習・・

 

なるほど・・クランク外さなくても交換できるのね。

 よかったよかった。下手にクランク外して、異音とか不具合とかでたらいやですしね。

 

 

 

 

家にはメンテナンス台というものは、物が増えるので持ってないです。

なので、ロードバイクを逆さまで作業。

f:id:curuhamu:20170521130918j:plain

チェーンリングを外すにはトルクスを使います。サイズはT30ですね。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170521130921j:plain

こうやって比べると、かなり変な形w

 

 

f:id:curuhamu:20170521130916j:plain

重ねてみると、結構出てますね。

 

 

f:id:curuhamu:20170521130915j:plain

これでちゃんと回るんやろか・・という不安もありますw

チェーン落ちも気になりますし・・

 

まぁ、試してみないと分かんないんだけどねw

まずは実験実験^^

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170521130914j:plain

バロックギアをクランクに通してっと・・

 

 

 

f:id:curuhamu:20170521130913j:plain

ここのネジのトルクは12.0-16.0ぐらい。こういう時はデジタルラチェットを使うのが正確でいいです。

 

 

 

f:id:curuhamu:20170522000127j:plain

私はktcの9.5sq.デジラチェ 小トルクタイプ(GEK030-C3A)使ってます。

明らかに私にはオーバースペックなんですが、これからも自転車に携わっていきたいし、色々いじっていきたいし、そうなると工具って正確で長く使えるもの、信頼性と考えたらktcしかないと、これを選びました。まぁ長い目で考えたらいいしね。

 

このデジラチェが便利なところは、メモリーで指定トルクを入れると、音と光でピッピッピッっと知らせてくれ、指定値に近づくとピッピッピッが早くなり、指定値超えるとピーっとお知らせしてくれます。1度使ってしまうとやめられませんw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20170521130911j:plain

取り付け完了^^

お〜! かっこいい〜!

 

 

 

 

 

  

もう、これは試してみなければ!

 

 

 

ということで、土曜日、昼から勝尾寺(2回目)と妙見山へ走りに行ってきたわけです。

 

 

結果・・・

 

午前中、足つかって疲れちゃって、午後のライドと比較できないww

なのでタイムの比較はまたいずれ・・・

 

 

 

まぁ初心者の感想として聞いてくださいね。

ペダリング効率は置いといて、このバロックギアで回していると、結構、違和感なくす~っと回せました。漕いでいても、非楕円ギアと感じなくて、結構自然です。

逆に、真円のアウターに変えたときにすごい違和感で、90°の時にふぅっと空回りしたかのように力が抜ける感じでした。

そりゃそうですね。バロックギア時は90°に歯数が上がりますから、非楕円から真円になったら、歯数の差がないですから。

ということは、バロックギアの方がペダリング効率がいいという証拠なのかもしれません。(個人差があります。)

 

気になるチェーン落ちはどうなのか・・ですが、何も気にせずフロントギア変速しましたけど、今のところチェーン落ちはしていないです。

FDのセッティングによるのかもしれませんが、心配な方はチェーンキャッチャなど装着したほうがいいのかもしれません。

まだ、ちょっとしか試してないので、わかんないけどね。

 

 

 

 

 

 

新しい物を試すって楽しいですね。これが結果につながるかどうかは、色々走ってからのおたのしみw

 

今のところのこのギアにして思うことは、踏み込む90°(3時)の時に歯数が37になるってことは、それだけ力が必要ってこと・・?

となると、真円歯数34よりもトルクが必要?ならリアは28Tの方がいいんやろか・・など思ってます。まぁもっと使ってみないとわかりませんけど、ちょっと乗っただけで思ったことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓今年の夏はどこいこうか・・・な~んにも考えてないけど・・
とりあえず応援のポチッとお願いします^^ 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ