くるくるハムさん

2015年12月からロードバイク始めました。まだまだ初心者のロードバイクのブログです。主に北摂の方へ行ってます。

冬最後のでっち羊羹買いに暮部菓子店へ【ロードバイク】

みなさん、こんばんわ~

休み中はぐっすり寝ているくるはむです。
(平日睡眠時間足りてないかも・・)

 

今日はでっち羊羹を買いに暮部菓子店へ行ってきました。

 場所はここ。

 

 

丁稚羊羹とは・・

丁稚羊羹(でっちようかん)とは、西日本の主に近畿地方を中心とする地域における安価な羊羹の呼称である。小豆や砂糖を減らした様な、小豆の「出汁」(でじる)の様に軟らかい状態からつくる「水羊羹」状の安価な工程の羊羹を指す(前述)。麦などを混ぜた「蒸し羊羹」は、高級な煉羊羹の「上り羊羹」に対して、「下もの」となったことから、同じ意味合いで丁稚羊羹と呼称した(前述)。

丁稚羊羹の由来は、「出汁」(でじる)に、煉る工程からの「でっちる」の意味が重なり、「上り羊羹」の手前の半人前の意味での「丁稚」と、「安価であるので丁稚が里帰りの時に土産にできる」などの「丁稚」の意味が重なったと伝えられる。「丁稚」が里帰りには、正月の菓子(前述)の意味も含まれるものと推測される。なお東日本の地域では御節料理の水羊羹(前述)と称しており、蒸し羊羹は一部の地域を除き普通に称した。

「水羊羹」は、木枠の型(羊羹舟)を用いて、冬の時期に冷やし固められ、一切れごと切り分けて販売された(前述)。

 

羊羹 - Wikipedia

 だそうです。

11月~3月の間しか販売していません。

つまり・・・買いに行けるのは今日しかない!

 

 

まぁ、一回行ったことあるし、30kmぐらいなら、2時間程度で適当にいけばつくかな。

 

 

 

curuhamu.hatenablog.com

 前に行った時の記事^^

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325234955j:plain

とりあえず、勝尾寺ルートの土砂崩れはどうなったか、見にいったけど・・

 

 

f:id:curuhamu:20180325234956j:plain

彩都との分岐までしか行けませんでした。

 

山上がるのに勝尾寺ルートが一番便利なのに・・

仕方なく、彩都から110号線上がって行くことにします。

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325234957j:plain

無駄に彩都の上まで上がってしまった・・・

ちょっと曇ってて遠くが見にくいね~

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325234958j:plain

新しい家ばっかりで綺麗^^

坂多いから夏場夜たま~に走ったりするけど、住むにはちょっと不便かな~

 

ユニバーサル園芸を通過し、110号線を上って行くと、途中標識で勝尾寺ってあったので、ひょっとして勝尾寺後半は通れるのかな~と行ってみることにしました。

 

けど、途中地図をみると、かなり戻らなければいけないので引き返すことにw

 

 

で・・・

 

気になるものが・・・

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325234959j:plain

多留見峠?

110号線につながっているみたいだし、ちょっと気になる坂・・・

 

 

これは・・・

 

 

 

 

 

 

 

行くしかないよねw

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235000j:plain

適度に舗装されていて、落ち葉が残って自然な感じ。

夏場は涼しそう~

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235001j:plain

こんな道があったんだね~

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235018j:plain

自然とちょっとだけ戯れながら・・

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235019j:plain

のんびり~っと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235020j:plain

斜度12%の坂登!

 

ギアなくなってキツイです!

32t本気で考えようと思いました・・

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235002j:plain

おぉ、もうすぐ峠越え~

この先はゆるやかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235003j:plain

まだあるんかい!

 

 

 

とまぁ、ひとりで脳内ボケツッコミをしてましたw

 

 

 

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235004j:plain

ダウンヒルは落ち葉だらけで、ゆく~りと・・

 

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235005j:plain

ふぅ、峠終了^^

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235006j:plain

ちなみに、場所はここです。一度行ってみてはいかがでしょうか?

わたしは時間があればまたいきますよw

 

 

 

 

って・・・こんなことしてたから、時間がなくなってきた~

ついつい一人で走っているとふら~っと、気になっちゃうとこ行っちゃうんだよね~

 

 

 

暮部菓子店手前の道で

またもや・・

 

ちょっと気になる道が・・

 

f:id:curuhamu:20180325235007j:plain

道が・・

 

 

f:id:curuhamu:20180325235008j:plain

そして泥でタイヤが・・・

 

 

f:id:curuhamu:20180325235009j:plain

ジャリジャリ・・

 

短かったですけど、ようわからん道を通ってきましたw

f:id:curuhamu:20180325235013j:plain

後で気づく・・

素直に104号から4号行けばよかったと・・

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235010j:plain

桜も咲き始めてますね^^

 

 

f:id:curuhamu:20180325235011j:plain

そして到着!

右手にあるお店がそうです^^

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235012j:plain

アクションカム録画したままだったw

ん~猫背やな><

 

 

f:id:curuhamu:20180325235016j:plain

f:id:curuhamu:20180325235014j:plain

ということで、丁稚羊羹3パックゲットです。

1パック税込み420円^^

 

とまぁ、寄り道して3時間ぐらいかかったような・・><

 

 

近く走ったことある人しかわからないかもしれないけど、

110号線→423号線→732号線→106号線→4号線というルートで行きました。

っていうのは、おはみのフルコースがそんな感じだったような気がしたので・・

 

けど、後から地図見たら、732号線→54号線が正解のような気がしてきたw

あとでちゃんと調べておこう・・

 

 

 

帰りは平地で・・と思ったけど、交通量多いの嫌だし、信号嫌いだし、また山ルートで帰りましたw

途中の野間峠が疲れた脚にはかなりキツかった><

 

 

まぁ、この峠さえこえちゃえば、後は慣れた道だしびゅ~んっと帰っていきました。

 

 

 

 

途中、嫁の実家へ2パック届に^^

というのはお父さんが丁稚羊羹好きで、喜んでました^^

 

 

 

f:id:curuhamu:20180325235017j:plain

家には1パック^^

晩御飯食べすぎたので、明日おいしくいただこうっと^^

 

 

 

 

ふぅ、明日は筋肉痛確定やなw

 

 

 

おまけ・・

京都亀岡にある三吉堂にも丁稚羊羹売っています。
こちらも11月から3月までの限定販売です。

過去記事の最後の方に書いてありますのでよかったらどうぞ^^

 

curuhamu.hatenablog.com

 

 

 

 

 

curuhamu.hatenablog.com

このポーチ、スマフォをパッと取り出し、パッとしまえるのでムチャ便利^^
撮影の時とか、ルート確認とかに大活躍です^^

 

 

 

 

 

 

↓ご閲覧ありがとうございます。ぽっちっとして貰えると嬉しいです。 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ